 |
RGを購入した頃から欲しかった
フロントテーブルを、ついに購入しました。
|
|
|
 |
本当はホルダー部分が
くの字にデザインされたような奴が
欲しかったのですが・・・
いつもの如く、金額につられ・・・
|
|
|
 |
まずは接着面の脱脂から
いつも登場するコイツを使いました。 |
|
|
 |
両面テープの接地する面積が
非常に少ないので、若干心配ですが |
|
|
 |
フックが引っかかっているので
まぁ大丈夫なのかなと。。。
しかし裏側の小口部分の処理が・・・
ここもモールか板材を
張ってて欲しいものですね。
|
|
|
 |
取付け完了です。
結構張り出しますね〜 |
|
|
 |
ちなみにグローブボックスの
開閉具合はどんな感じかと言うと |
|
|
 |
パカッ
50%程度といった所でしょうか?
更にオープンを試みると・・・ |
|
|
 |
メリメリメリメリ〜〜〜〜
と、こうなります(^^ゞ |
|
|
 |
いざ付けてみると
助手席もサイドテーブルにしとけば
良かったのかもしれない・・・
という気持ちが芽生えております(笑) |
|
|
|
|
フロントテーブルが気に入らない訳ではないんです。 |
万が一の事態が起こった時に、やはり危険なのかなと考えてしまうんですよね。 |
便利なアイテムには違いないんでしょうが、その点だけ不安が残ります。 |
|
かぁちゃんが気に入らなければ外してしまうかもです(^^ゞ |
|
|
08/12/23 |